2011年09月27日
Wチャンス 抽選結果発表です(*^_^*)

昨日の夜には発表したかったのですが今朝になってしましました(>_<)
Wチャンスの桃ちゃんの抽選結果を発表いたします

あっ
こちらはわたくしが勝手にやっていることですので、当選されても「これは別にいいかな~」って思った時には「桃ちゃんは辞退します」とコメントまたはメッセージにてご連絡ください(*^_^*)
その際は再くじ引きをします(‐^▽^‐)
では結果発表です

末娘が紙をひきます・・・

じゃじゃ~ん


「なずなさん」 です

お手数ですがメッセージにてお名前とご住所を連絡ください(*^_^*)
よろしくお願いいたします

今回残念ながら当たらなかった皆様・・・
次回はもっと作品を用意しますので、次回またよろしくお願いいたします(T▽T;)
このたびはプレゼント企画にご参加くださり、本当にありがとうございました

皆様から頂いたパワーでまた作品作りがんばります

ありがとうございました

2011年09月26日
感謝感謝のプレゼント 抽選結果発表で~す
感謝感謝のプレゼント企画へ、たくさんご応募いただきありがとうございました
まったく応募がなかったらどうしよ~と思っていたので、とてもうれしかったです(-^□^-)
先ほど抽選をさせていただきました(><;)
経過と結果を発表させていただきます
まずはひつじコース
見づらいですが、こちらがご応募くださった方々です(*^_^*)
責任重大ですよ~(><;)
結果は・・・
おめでとうございます(*^_^*)
次はまとちゃんコース
結果は・・・
おめでとうございます
最後はカボションコース
結果は・・
おめでとうございます
当選から外れてしまいました皆様、申し訳ありません
また、プレゼント企画を開催する予定ですのでぜひぜひその時にまたご応募ください・・・
でも・・・
今回こんなにご応募いただけると思っていなかったので、急遽ですがWチャンス抽選をしたいと思います
作品は…
今すぐに抽選しようと思ったら・・・
きゃ~(((( ;°Д°))))
末娘が名前を書いた紙を切り刻んでしまいました
Wチャンスの抽選結果は今日の遅くになりそうです・・・
当選された方はお手数ですがオーナーメールにてお名前、ご住所をご連絡ください(●^o^●)
よろしくお願いいたします
今回の企画に参加して下さった皆様、本当にありがとうございました\(^o^)/
2011年09月22日
レトロアニマル刺繍

いつもは羊毛だけでやるのですが、今回はお花とリボンでおめかししました


お花畑のひつじちゃん


帽子をかぶったあひるちゃん

いつも通り、ネームプレートにしようか…ブローチにしようか…このままワッペンにしちゃおうか…
まだ悩んでいます(^-^;
2011年09月21日
小さい窓


ピンクの窓から顔を出しているのは恥ずかしがり屋のうさちゃん

カーテンの陰から顔をのぞかせています

緑の窓のうさちゃんは…

カーテンにとまったテントウムシを捕まえようとしています

茶色の窓のうさちゃんは

カーテンを開けて太陽の光をいっぱい浴びています

なんだかウサギのアパートみたい^m^
さてさてしつこくアップ(●^o^●)
只今プレゼント企画を開催しております
ご興味のある方はこちらからご応募くださいね→感謝感謝のプレゼント企画
2011年09月21日
パン屋さんとドーナツ屋さん
久しぶりにちいさなお店「パン屋さん」と「ドーナツ屋さん」を作りました
このシリーズはやっぱりかわゆいです~
って自分で言うなってね
作っていてワクワクしてくるんです
まずは粘土でパンとドーナツを作ります


そしてそれをお店の棚に並べます
お店の備品も作りました\(^o^)/
ではドーナツ屋さんからご紹介
パン屋さんはこちらです^m^
お客様のご希望を聞き、こちらでカットいたします
楽しかった~\(^o^)/
只今プレゼント企画を開催しております
ご興味のある方はこちらからご応募くださいね→感謝感謝のプレゼント企画
2011年09月20日
感謝感謝のプレゼント企画\(^o^)/
めえぷるさんにお世話になりはじめてから、たぁくさんの方にナチュリの作品を手にとって頂くようになりました

本当にありがとうございます

そこで「感謝、感謝のプレゼント企画」を行いまぁす

プレゼント内容は…
☆ひつじコース
まんまる羊ちゃんストラップ

後ろ姿はしゅーくりーむ?^_^;

☆まとちゃんコース
まんまるまとちゃんストラップ

☆カボションコース
ホリー・ホービーのヴィンテージカボションネックレス


男の子が花車を押している、とってもかわゆいカボションなんです

王冠のチャームもついています^m^
こちらの三つになります

応募があるかどうかもドキドキ

もし気に入っていただけるものがありましたら是非是非こちらのコメントから応募してくださぁい

その際は欲しい物の作品名を忘れずにコメントに入れてくださいね

この企画は「のんびりん日記」(このブログ)と「ちりののんびりん日記」(アメブロ)で同時に受付をしています。
応募者多数で抽選を行う際は、両方のブログのご応募者様を合わせて抽選させて頂きます

ご応募期間は只今(9月20日)から~9月26日(月)am10時とさせていただきます(=^・^=)
皆様のおご応募お待ちしておりますm(__)m
2011年09月19日
お部屋’s
「くまちゃんのお部屋」のお部屋を作りました\(^o^)/

今回は1部屋タイプのみ^m^
おひとつづつご紹介~

これから棚に入れる本を作ります
一番下の段はおもちゃ入れかごです

テーブルにはかごに入ったパンとティーセット
シェルフの上もナチュラルに決めてみました
シェルフの上には白い食器が出番を待っています
ふた部屋タイプは今回は違うものにします
かわいい小瓶を見つけたのでそれを並べて(片方にはゼリービーンズを入れました)もう片方の部屋には羊毛のくまちゃんを飾ろうかと・・・
イメージはこんな感じです
お部屋ではないのですが・・・
これも新作のつくりかけ・・・^_^;
この窓からウサギちゃんやくまちゃんが顔をのぞかせます
一つ一つの窓にストーリーを作りたいな~なんて思っています
作るのが楽しみ~(=^・^=)
2011年09月14日
マカロンストラップ 2代目誕生~\(^o^)/

2代目がこちら

プックリさせました
初代と比べるとこんな感じ

皆さんのお好みはどちらですか?
私的にはどちらも好き

でも2代目がかなりマカロンに近くなったので、初代は名前を変更いたしました(≡^∇^≡)
初代の名前は…「小さな入れ物ストラップ」です
そのままですね・・・σ(^_^;)
相変わらずネーミングのセンスのないナチュリでございます

初代は今日めえぷるさんに納品してきました
実は・・・3代目も計画しております^m^
こちらはクリームはみ出しバージョンにする予定

マカロンストラップたちをたくさん作ってあづまのTeshi-got市場にゴロゴロと並べたいな~と思っています

いまからその光景を想像してにまにましている怪しいわたくし・・・

もちろん羊毛メインですが、他にも新たなジャンルも出してみようと意気込んでいます(=^・^=)
気持ちだけで終わらないように頑張ろうっと^_^;
昨日、今日の真夏日にぐったりな我が家族

今日は凍らせておいた桃ちゃんでアイスを作りました


材料は冷凍桃とバニラアイス(本当は生クリームなんですが・・・)とヨーグルト(-^□^-)
すっごくおいしいですよ

先日は冷凍ブルーベリーと桃のミックスを作ったのですがこちらも大好評でした
末娘は口に入れ過ぎて「あひゃひゃ・・・」となっていました^_^;

相変わらず欲張りちゃんだな~^_^;
2011年09月09日
マカロンストラップの小銭入れ
これこれ

これを待っていたのです

何を作るかと言うと、お題の通り「マカロンストラップ」です

今までにも何個か作ってはみたんです(^-^;
でも包みボタンがなかったので厚紙やキルト芯をつかってみたのですがなかなか納得のいくものにならなくて

それに作りづらくて…
でも包みボタン使ったらすっごく作りやすかったです

末娘が寝るのを待てずにちょちょっと3個作ってみました


続きを読む
2011年09月05日
紅やさんのイベント
今日は紅やさんのイベントでした^m^
紅やさんのイベントに参加させていただくといつも癒されるんです
今回のしょこらちゃんと私のブースはこんな感じでした
新作のぱんだちゃんやお家のケース入り、わんこちゃんがお嫁入りしてくれてうれしい~

会場に来てくださった皆様、お手にとってくださった皆様、お嫁にもらってくださった皆様、本当にありがとうございました\(^o^)/
月曜日も10時から4時まで、コラッセ福島で開催していますので皆様ぜひのぞいてみてください

私は5日は出店はしないのですが、お買い物にいきま~す^m^
イベントはお客様とお話ししたりできてととっても楽しいです~

「ブログみてます!」とお声をかけてくださったDさん、
すっごく嬉しかったです

ありがとうございました

そしてRimちゃん お心遣いありがとう~

心もおなかも幸せいっぱいです^m^
Rimちゃんからはオーダーしていたお洋服と末娘のインナーセットもいただきました\(^o^)/

末娘、早く着たくてたまりません
母から「よし!」の合図が出ると無我夢中で着用開始


着終わると「はいポーズ」

これ・・・あくびしているわけではありませんよ

先日モデルデビューした姪っ子から伝授されたポーズなんです^m^
姪っ子がやるとさまになるんだけど・・・
末娘がやると「あらま~びっくり!」みたいな・・・
ま~いっか(^_^;)