2014年04月13日
いよいよ開催です!
今日はいよいよ❗
はんどめいどtownの日となりましたぁO(≧∇≦)O
どっきどきで寝れません( ̄▽ ̄;)
今回は主催なので色々と忙しく、製作ができなかったので作品を出すのは諦めようと思っていたのですが、、、
寝れないなら作ってしまえ(^w^)

まんまるがまちゃん、てんとう虫(*^^*)
私の中でヒットなんですO(≧∇≦)O

こけしちゃん
小さい方はヘアゴムです

定番鳥ちゃんシリーズ

うさちゃんふれーむ

こちらはオーダーなんです!
このベンチに合うものをと言うkinMOKUさんからの
このベンチかわいいんですぅ(*≧з≦)
なにを飾ってもかわいくなっちゃうベンチは今日のイベントでkinMOKUさんのブースでみれますよぉ❤
はんどめいどtownの日となりましたぁO(≧∇≦)O
どっきどきで寝れません( ̄▽ ̄;)
今回は主催なので色々と忙しく、製作ができなかったので作品を出すのは諦めようと思っていたのですが、、、
寝れないなら作ってしまえ(^w^)
まんまるがまちゃん、てんとう虫(*^^*)
私の中でヒットなんですO(≧∇≦)O
こけしちゃん
小さい方はヘアゴムです
定番鳥ちゃんシリーズ
うさちゃんふれーむ
こちらはオーダーなんです!
このベンチに合うものをと言うkinMOKUさんからの
このベンチかわいいんですぅ(*≧з≦)
なにを飾ってもかわいくなっちゃうベンチは今日のイベントでkinMOKUさんのブースでみれますよぉ❤
2013年11月26日
シトロン祭、ありがとうございました(*^_^*)
昨日はシトロン祭でした(*^_^*)
初参加のわたくしたち・・・
お客様の多さにびっくりしつつ、久しぶりにお会いする作家様やお客さまとお話したりと、とっても楽しい時間を過ごさせていただきました
シトロン祭に持って行った作品たちを勝手にご紹介いたしま~す
今回のわたくしの大作(自分で言っちゃってるし・・・)はこちら(*^m^*)

クリスマスファミリー
クリスマスの日の一こまを羊毛で作ってみました(*^_^*)

クリスマスと言ったらサンタさ~ん
小人サンタです
プレゼントを背負って一生懸命煙突を目指しております
コソ泥みたいにも見えてしまうのはわたしだけ・・・(^_^;)

1Fではねこさんファミリーがツリーのかざりつけ中

2Fにはごちそう、屋根裏にはくまさんが寝ています
作っていてとっても楽しい作品でした(*^_^*)
でももう作らないだろうな…(^_^;)
こちらもクリスマス関連作品

フェルトの3段ツリーにスノーマン、そりに乗っている動物サンタ
スノーマンはモモクロカラーにしてみました(*^m^*)
末娘が大喜びでした

こちらは3段スノーマンとうさぎちゃん

これもクリスマスっぽいかな
カードスタンドです(*^_^*)

こちらは新作です
こけしときのこのストラップ
アクリル羊毛なので画面クリーナーとしてお使いいただけます
ストラップの紐部分はゴムになっております のびますよ~

ヘアゴムたち
他にはこんな感じの作品たちを連れて行きました(*^_^*)
ストラップたち

クリスマスリースやガーラント、正月リースも作りました
正月リース、好評でしたのでまた作ってうちの店とシトロンさんに納品予定です(*^_^*)

バードハウスやフライパン針刺し、でかくま君などなど・・・
こちらはしょこらちゃんとハピコペチャン


カラフルキュートがいっぱいでした~
そして見てください
この人人人・・・

常時こんな感じでした
シトロンさんのブログを見たら来場者数5000人とのこと・・・
凄過ぎです
こんな素敵なイベントに参加させていただき、楽しい時間を過ごさせていただき、本当に感謝感謝です
シトロンさん、作家様方、来てくださったみなさま本当にありがとうございました(*^_^*)
でも反省が一つ・・・
いやいや反省は一つではなくたくさんなんですが・・・その中の一番大きな一つ(^_^;)
徹夜はやめよう
目は開いているのに判断できない・・・
福島と郡山間は徹夜明けで運転しちゃあいけないということがよ~くわかりました(>_<)
助手席のお姉ちゃんかなり恐怖だったようで「今まで一番怖い運転だった」と・・・
だよね・・・
ごめんね・・・
帰りは3時間かけて途中途中で止まって寝てかえりました(^_^;)
あ~あ今までは徹夜明けでも結構平気だたんだけどな~
本日我が家では徹夜開け運転禁止令発令いたします
初参加のわたくしたち・・・
お客様の多さにびっくりしつつ、久しぶりにお会いする作家様やお客さまとお話したりと、とっても楽しい時間を過ごさせていただきました

シトロン祭に持って行った作品たちを勝手にご紹介いたしま~す

今回のわたくしの大作(自分で言っちゃってるし・・・)はこちら(*^m^*)

クリスマスファミリー
クリスマスの日の一こまを羊毛で作ってみました(*^_^*)

クリスマスと言ったらサンタさ~ん

小人サンタです
プレゼントを背負って一生懸命煙突を目指しております
コソ泥みたいにも見えてしまうのはわたしだけ・・・(^_^;)

1Fではねこさんファミリーがツリーのかざりつけ中

2Fにはごちそう、屋根裏にはくまさんが寝ています
作っていてとっても楽しい作品でした(*^_^*)
でももう作らないだろうな…(^_^;)
こちらもクリスマス関連作品

フェルトの3段ツリーにスノーマン、そりに乗っている動物サンタ
スノーマンはモモクロカラーにしてみました(*^m^*)
末娘が大喜びでした


こちらは3段スノーマンとうさぎちゃん

これもクリスマスっぽいかな
カードスタンドです(*^_^*)

こちらは新作です
こけしときのこのストラップ
アクリル羊毛なので画面クリーナーとしてお使いいただけます
ストラップの紐部分はゴムになっております のびますよ~

ヘアゴムたち
他にはこんな感じの作品たちを連れて行きました(*^_^*)
ストラップたち

クリスマスリースやガーラント、正月リースも作りました
正月リース、好評でしたのでまた作ってうちの店とシトロンさんに納品予定です(*^_^*)

バードハウスやフライパン針刺し、でかくま君などなど・・・
こちらはしょこらちゃんとハピコペチャン


カラフルキュートがいっぱいでした~

そして見てください

この人人人・・・

常時こんな感じでした
シトロンさんのブログを見たら来場者数5000人とのこと・・・
凄過ぎです

こんな素敵なイベントに参加させていただき、楽しい時間を過ごさせていただき、本当に感謝感謝です

シトロンさん、作家様方、来てくださったみなさま本当にありがとうございました(*^_^*)
でも反省が一つ・・・
いやいや反省は一つではなくたくさんなんですが・・・その中の一番大きな一つ(^_^;)
徹夜はやめよう

目は開いているのに判断できない・・・
福島と郡山間は徹夜明けで運転しちゃあいけないということがよ~くわかりました(>_<)
助手席のお姉ちゃんかなり恐怖だったようで「今まで一番怖い運転だった」と・・・
だよね・・・
ごめんね・・・
帰りは3時間かけて途中途中で止まって寝てかえりました(^_^;)
あ~あ今までは徹夜明けでも結構平気だたんだけどな~
本日我が家では徹夜開け運転禁止令発令いたします

2012年10月29日
あづまTeshi-got市場終わりました♪
昨日はあづまTeshi-got市場でした
雨がふったり、やんだりとお天気が安定しない中たぁくさんのお客様がきてくだりましたO(≧∇≦)o

会場に足を運んでくださった皆様、わたくしたちのブースに足を運んでくださり作品を手に取ってくださった皆様、お嫁にもらってくださった皆様、本当にありがとうございました
販売開始前のブースです





たぁくさんのお客様にきていただき、並べた作品はほとんどがお嫁に行きました
本当に嬉しいです〜O(≧∇≦)o
ありがとうございました
ぷち*こふれのイベントや、はんどめいどレンタルBox na-turiのオープンについてもたぁくさんが方々が興味を持ってくださり嬉しいです〜
オープンに向けて更に更に頑張ります
最後に雨の中来てくださった皆様、スタッフの皆様、一緒にブースで販売したしょこらちゃん、はぴこぺちゃん、Rimちゃん、kaeちゃん、差し入れをくださったSちゃん、本当にありがとうございました
皆様風邪をひかないようにゆっくり休んで下さい
雨がふったり、やんだりとお天気が安定しない中たぁくさんのお客様がきてくだりましたO(≧∇≦)o

会場に足を運んでくださった皆様、わたくしたちのブースに足を運んでくださり作品を手に取ってくださった皆様、お嫁にもらってくださった皆様、本当にありがとうございました

販売開始前のブースです





たぁくさんのお客様にきていただき、並べた作品はほとんどがお嫁に行きました

本当に嬉しいです〜O(≧∇≦)o
ありがとうございました

ぷち*こふれのイベントや、はんどめいどレンタルBox na-turiのオープンについてもたぁくさんが方々が興味を持ってくださり嬉しいです〜

オープンに向けて更に更に頑張ります

最後に雨の中来てくださった皆様、スタッフの皆様、一緒にブースで販売したしょこらちゃん、はぴこぺちゃん、Rimちゃん、kaeちゃん、差し入れをくださったSちゃん、本当にありがとうございました

皆様風邪をひかないようにゆっくり休んで下さい

2012年07月01日
終了しました

今回も素敵な作品がたぁくさん

作品を並べている最中から「これほしい~


わたくしたちがお客様よりも前に買うわけにはいかないので、ちょっと我慢

凄~くたくさんの方々に来ていただき本当に嬉しかったです



会場はこんな感じでした








子供たちのおえかきコーナーも大好評

来てくださった方からの温かいお言葉
これは何より「イベントやってよかった~」と思う瞬間です

Rim*ちゃん、猫の縫い物屋さん、K'sさん、Hさんお心遣い本当にありがとうございました
お腹も心もまったり~です(-^m^-)
これからもみなさまに楽しみにしていただけるようなイベントを企画していきたいとおもいます

これからもよろしくお願いいたします

今日は本当にありがとうございました

そしてそして今日は、アオウゼの方も会場にいらっしゃってくださり、なんと講習会をしませんか?とのお声がけをいただきました

これから引越しになるし、長を務めている役員の行事が迫ってくるので忙しくはなるのですが、それでも無謀なチャレンジャーのわたくしは「やってみた~い

だって私の今年の心がけは「目の前の課題に全力で取り組む

どんなふうに話が進んでいくのかがとっても楽しみです

2012年06月11日
ワークショップありがとうございました(*^_^*)
木曜日にめえぷるさんでワークショップをさせていただきました
作った物はてるてるちゃんのバックチャームです(*^_^*)
黙々とチクチク…タイムもあり、また楽しいおしゃべりタイムもあり、とっても楽しい時間を過ごさせていただきましたO(≧∇≦)o
何より皆様お上手
様々なてるてるちゃんが出来上がりました

上向き加減のかわゆい茶色頭巾のてるてるちゃん

大きなおめめとお口がキュートな赤頭巾てるてるちゃん

つぶらな瞳がなんともかわゆいオレンジ頭巾てるてるちゃん

思わずギュッとしちゃうくらいかわいいお顔の赤頭巾てるてるちゃん

たそがれた表情がとっても愛おしい水色頭巾てるてるちゃん

羊毛作品ってよく作り手さんに似るって言うんです(*^_^*)
本当そんな感じがします
みんな個性があって楽しいてるてるちゃんになりました
毎回わたくしの拙い説明で作ってくださる皆様はすごいです
私の場合、ワークショップは教えると言うより、いつも何らかを教わってくる場所なんです(*^_^*)
何を教わったかって?
それは内緒です(*^m^*)
また機会がありましたらワークショップをやらせていただきたいなぁと思っています(*^_^*)
ご参加くださった皆様、めえぷるさん、本当にありがとうございました

作った物はてるてるちゃんのバックチャームです(*^_^*)
黙々とチクチク…タイムもあり、また楽しいおしゃべりタイムもあり、とっても楽しい時間を過ごさせていただきましたO(≧∇≦)o
何より皆様お上手

様々なてるてるちゃんが出来上がりました


上向き加減のかわゆい茶色頭巾のてるてるちゃん


大きなおめめとお口がキュートな赤頭巾てるてるちゃん


つぶらな瞳がなんともかわゆいオレンジ頭巾てるてるちゃん


思わずギュッとしちゃうくらいかわいいお顔の赤頭巾てるてるちゃん


たそがれた表情がとっても愛おしい水色頭巾てるてるちゃん


羊毛作品ってよく作り手さんに似るって言うんです(*^_^*)
本当そんな感じがします

みんな個性があって楽しいてるてるちゃんになりました

毎回わたくしの拙い説明で作ってくださる皆様はすごいです

私の場合、ワークショップは教えると言うより、いつも何らかを教わってくる場所なんです(*^_^*)
何を教わったかって?
それは内緒です(*^m^*)
また機会がありましたらワークショップをやらせていただきたいなぁと思っています(*^_^*)
ご参加くださった皆様、めえぷるさん、本当にありがとうございました

2012年06月07日
明日はワークショップ!
明日は(もう今日でした・・・)めえぷるさんにてワークショップをさせていただきます
なんだか忘れているような気がして何度もお荷物チェック
これだけ見たんだからきっと大丈夫
なはずです(;^ω^)
今日の夕方お兄ちゃんが腹痛を訴えバスケを休みました・・・
ちょっと下痢も・・・
え~胃腸炎ですか~
明日どうしよう・・・
さすがに家においてはいけないよな・・・
万が一の時は連れていって車の中で待っていてもらうしかないか・・・
6年生だから何かあったらお店の中までこれるだろう・・・
なんて考えていたのですが
夜中に「おなかすいた~」と起きてきたので大丈夫そうです(#^.^#)
よかった~
明日のワークショップ、みなさまの癒しの時間となることを祈って、もう寝ま~す

なんだか忘れているような気がして何度もお荷物チェック

これだけ見たんだからきっと大丈夫

今日の夕方お兄ちゃんが腹痛を訴えバスケを休みました・・・
ちょっと下痢も・・・
え~胃腸炎ですか~

明日どうしよう・・・

さすがに家においてはいけないよな・・・
万が一の時は連れていって車の中で待っていてもらうしかないか・・・
6年生だから何かあったらお店の中までこれるだろう・・・
なんて考えていたのですが
夜中に「おなかすいた~」と起きてきたので大丈夫そうです(#^.^#)
よかった~

明日のワークショップ、みなさまの癒しの時間となることを祈って、もう寝ま~す

2012年05月22日
ワークショップのお知らせです(-^〇^-)
6月にめえぷるさんで行うワークショップの詳細をお知らせいたしま~す
作るものはこちら( ´艸`)

てるてるちゃんのバックチャームです
立体の傘のチャームがかわゆいんです

ずきんは何色か用意していくのでその中から選んでくださいね(≡^∇^≡)
詳細はこちら・・・
6月7日(木)
10:30~12:30
参加費:1000円+カフェ代500円
定員:6名
お申し込みはめえぷる さんへご連絡ください

作るものはこちら( ´艸`)

てるてるちゃんのバックチャームです

立体の傘のチャームがかわゆいんです


ずきんは何色か用意していくのでその中から選んでくださいね(≡^∇^≡)
詳細はこちら・・・
6月7日(木)
10:30~12:30
参加費:1000円+カフェ代500円
定員:6名
お申し込みはめえぷる さんへご連絡ください

2012年02月01日
ワークショップのお知らせです(-^〇^-)
前にも写真だけアップしましたが、ワークショップの詳細をお知らせしていなかったのでお知らせで~す(*^_^*)


「人参畑のたまごうさぎ」です
後ろ姿です(*^m^*)

詳細です
『キクチ食堂・前』の2日目にワークショップをさせていただきます(#^.^#)
ご興味のある方はぜひぜひ
日にち・・・2月11日(土)
時間・・・10時半~
場所・・・めえぷる さん
ワークショップ代(カフェ代込み) ・・・1350円
どちらかお好きな色のうさちゃんをチクチクしていただきます(*^_^*)
お問い合わせ、お申し込みはめえぷる さんへご連絡お願いします
コルク台、人参、ニードル針付きですので手ぶらで来ていただいて大丈夫です
私、相変わらず説明下手なので今から予行練習しておかなくちゃ(*^m^*)
『キクチ食堂・前』は2月10日から12日まで開催しております。
たくさんのワークショプなどの楽しいイベントが沢山ですので皆様ぜひぜひいらしてくださいね


「人参畑のたまごうさぎ」です
後ろ姿です(*^m^*)



『キクチ食堂・前』の2日目にワークショップをさせていただきます(#^.^#)
ご興味のある方はぜひぜひ





どちらかお好きな色のうさちゃんをチクチクしていただきます(*^_^*)
お問い合わせ、お申し込みはめえぷる さんへご連絡お願いします

コルク台、人参、ニードル針付きですので手ぶらで来ていただいて大丈夫です

私、相変わらず説明下手なので今から予行練習しておかなくちゃ(*^m^*)
『キクチ食堂・前』は2月10日から12日まで開催しております。
たくさんのワークショプなどの楽しいイベントが沢山ですので皆様ぜひぜひいらしてくださいね

2011年11月24日
イベントの様子



入ってすぐにぼっこさんのポップな布小物がお出迎え


猫の縫い物屋さんの素敵なお洋服


その隣にしょこらちゃんのかわゆいスイーツデコとレジン


plumeria*timeさんさんの見た目もかわゆいし、とっても使い心地のよい石鹸


そのお隣にハリガネヤさんのと~っても素敵なワイヤー小物

白い棚にとってもマッチしていました


こちらはと~ってもかわゆいたんぽぽさんのフェルト小物とあちこちに押したくなっちゃうpanpaka pankoさんの消しゴムはんこ

みていると癒されちゃう小物たちでした


大人かわゆい、ハピコペちゃんのカチューム

ハピコペちゃんの素敵アクセを撮ったのに・・・
光のかげんで真っ黒になっちゃってアップできませんでした

ハピコペちゃんごめんね

最後に私の・・・


今回はまかろんストラップを出せました(;´∀`)
写真見づらいですよね~

ショコラちゃんやハピコペちゃんはきれいに撮れていると思うのでそちらでじっくりとご覧くださいね(^^ゞ
本当、私は写真のセンスないです

しばらくイベントないからカメラの修行でもしようかしら(;´∀`)
イベントが終わって一日たち、改めて感謝の気持ちがこみ上げてきました

いろんな方に支えられて3回もイベントを開催することができたんだな~って・・・
楽しみにしてくれている方への恩返し(?あれ?なんか表現のしかたがちがうような・・・


これからも「ぷち✿こふれ」をよろしくお願いしま~す

2011年11月23日
ぷち*こふれ ありがとうございました!
本日ぶじにプチ*こふれ Vol3が終了しました(*^_^*)
今回も沢山の方々がきてくださり、沢山の温かいお言葉をかけてくださりこふれメンバー一同感謝の気持ちでいっぱいです
猫の縫い物屋さま、ひなたぼっこ。。さま、たんぽぽさま、Rimさま、Kさま、Hさま、お心遣いありがとうございました
心もお腹もほっこりしちゃいました(*^m^*)
本日は皆様から沢山の癒しとパワーをたぁくさん頂きました
その力を源に4回目のこふれも開催できるよう一日一羊毛でチクチク頑張ります(*^m^*)
本日は本当にありがとうございました
写真は光の加減でうまくとれなかったのですが、明日アップしまぁす
今回も沢山の方々がきてくださり、沢山の温かいお言葉をかけてくださりこふれメンバー一同感謝の気持ちでいっぱいです

猫の縫い物屋さま、ひなたぼっこ。。さま、たんぽぽさま、Rimさま、Kさま、Hさま、お心遣いありがとうございました

心もお腹もほっこりしちゃいました(*^m^*)
本日は皆様から沢山の癒しとパワーをたぁくさん頂きました

その力を源に4回目のこふれも開催できるよう一日一羊毛でチクチク頑張ります(*^m^*)
本日は本当にありがとうございました

写真は光の加減でうまくとれなかったのですが、明日アップしまぁす

2011年10月31日
Teshi-got市場ありがとうございました(●^o^●)
昨日、福島市あづま運動公園銀杏並木で、Teshiーgot市場が行われました
お天気にも恵まれ、たぁくさんの方々がいらしてくださいました

私たちのブースも嬉しいことにあっという間にお客様で一杯に


ブログでチェックしていてくださり買いに来てくださった方、めえぷるさんでご一緒でと声をかけてくださった方、昨年のあづまのイベントから毎回のこふれにも来てくださっている方…
たぁくさんの温かいお言葉をいただき本当に嬉しかったです
でも…わたくし昨日体調が万全ではなく、もしかしたらとってもあほ顔になっていたかも
すいませ~ん(^-^;
でもとっても楽しくて嬉しくて最高の一日でした
来てくださった皆様、ナチュリ作品をお嫁に貰ってくださった皆様、本当にありがとうございました(*^_^*)
そして、しょこらちゃん、Rimちゃん、ハピコペちゃん、本当にお疲れ様でした
昨日のナチュリ、ほとんど仕事出来ずにごめんなさい
こふれでは沢山働きまぁす
最後に・・・早くにブログでお礼を伝えたかったのですが、昨日と一昨日と寝込んでしまいまして今になってしまいすいませんでした
11月23日のこふれでまたお会い出来ることを楽しみにしております

お天気にも恵まれ、たぁくさんの方々がいらしてくださいました


私たちのブースも嬉しいことにあっという間にお客様で一杯に



ブログでチェックしていてくださり買いに来てくださった方、めえぷるさんでご一緒でと声をかけてくださった方、昨年のあづまのイベントから毎回のこふれにも来てくださっている方…
たぁくさんの温かいお言葉をいただき本当に嬉しかったです

でも…わたくし昨日体調が万全ではなく、もしかしたらとってもあほ顔になっていたかも

すいませ~ん(^-^;
でもとっても楽しくて嬉しくて最高の一日でした

来てくださった皆様、ナチュリ作品をお嫁に貰ってくださった皆様、本当にありがとうございました(*^_^*)
そして、しょこらちゃん、Rimちゃん、ハピコペちゃん、本当にお疲れ様でした

昨日のナチュリ、ほとんど仕事出来ずにごめんなさい

こふれでは沢山働きまぁす

最後に・・・早くにブログでお礼を伝えたかったのですが、昨日と一昨日と寝込んでしまいまして今になってしまいすいませんでした

11月23日のこふれでまたお会い出来ることを楽しみにしております

2011年09月05日
紅やさんのイベント
今日は紅やさんのイベントでした^m^
紅やさんのイベントに参加させていただくといつも癒されるんです
今回のしょこらちゃんと私のブースはこんな感じでした
新作のぱんだちゃんやお家のケース入り、わんこちゃんがお嫁入りしてくれてうれしい~

会場に来てくださった皆様、お手にとってくださった皆様、お嫁にもらってくださった皆様、本当にありがとうございました\(^o^)/
月曜日も10時から4時まで、コラッセ福島で開催していますので皆様ぜひのぞいてみてください

私は5日は出店はしないのですが、お買い物にいきま~す^m^
イベントはお客様とお話ししたりできてととっても楽しいです~

「ブログみてます!」とお声をかけてくださったDさん、
すっごく嬉しかったです

ありがとうございました

そしてRimちゃん お心遣いありがとう~

心もおなかも幸せいっぱいです^m^
Rimちゃんからはオーダーしていたお洋服と末娘のインナーセットもいただきました\(^o^)/

末娘、早く着たくてたまりません
母から「よし!」の合図が出ると無我夢中で着用開始


着終わると「はいポーズ」

これ・・・あくびしているわけではありませんよ

先日モデルデビューした姪っ子から伝授されたポーズなんです^m^
姪っ子がやるとさまになるんだけど・・・
末娘がやると「あらま~びっくり!」みたいな・・・
ま~いっか(^_^;)
2011年07月03日
ぷち✿こふれ vol2 ありがとうございました(●^o^●)
ぷち✿こふれvol2 無事終了いたしました
今回もたくさんの皆様が来てくださり、とっても嬉しかったです
昨年のあづまteshi-got市場の時から来てくださっていた方もいらっしゃて、なんだか泣けてきちゃうくらい嬉しかったです
本当にありがとうございました
開店直後の会場の様子です


「いつもブログ見てます!かわいいですよね」とか、「親子でファンなんです」とか・・・
もう嬉しすぎです~(>▽<)
オーダまでいただきまして・・・
本当に本当にありがとうございます
これからも皆様に喜んでもらえるような作品をたくさん作れるよう頑張ります
Rim*ちゃん、たんぽぽさん、美容室sourire(スリール)のSさん、猫の縫い物屋さん、K'sさん、ひなたぼっこさん、おこころづかい本当にありがとうございました
美味しいものばかりで、心も体もほっこりでした
たくさんの方々に支えられて2回目のこふれを無事に開催できたこと、本当に感謝しております
今回はチャリティーこふれ
後日、本日の売り上げなどから東日本大震災の義援金として福島市に寄付させていただきます。
皆様のご協力本当にありがとうございました。
また次回、(次回は11月あたりの予定で~す)皆様にお会いできることを楽しみにしておりま~す(*^_^*)
会場に来てくださった皆様、委託さんで参加して下さった皆様、会場を貸してくださったオノヤリフォームの皆様、こふれメンバーのしょこらちゃんとはぴこぺちゃん、本当にありがとうございました

今回もたくさんの皆様が来てくださり、とっても嬉しかったです

昨年のあづまteshi-got市場の時から来てくださっていた方もいらっしゃて、なんだか泣けてきちゃうくらい嬉しかったです

本当にありがとうございました

開店直後の会場の様子です



「いつもブログ見てます!かわいいですよね」とか、「親子でファンなんです」とか・・・
もう嬉しすぎです~(>▽<)
オーダまでいただきまして・・・
本当に本当にありがとうございます

これからも皆様に喜んでもらえるような作品をたくさん作れるよう頑張ります

Rim*ちゃん、たんぽぽさん、美容室sourire(スリール)のSさん、猫の縫い物屋さん、K'sさん、ひなたぼっこさん、おこころづかい本当にありがとうございました

美味しいものばかりで、心も体もほっこりでした

たくさんの方々に支えられて2回目のこふれを無事に開催できたこと、本当に感謝しております

今回はチャリティーこふれ
後日、本日の売り上げなどから東日本大震災の義援金として福島市に寄付させていただきます。
皆様のご協力本当にありがとうございました。
また次回、(次回は11月あたりの予定で~す)皆様にお会いできることを楽しみにしておりま~す(*^_^*)
会場に来てくださった皆様、委託さんで参加して下さった皆様、会場を貸してくださったオノヤリフォームの皆様、こふれメンバーのしょこらちゃんとはぴこぺちゃん、本当にありがとうございました

2011年07月02日
いよいよです
いよいよ明日となりました^m^
先ほどしょこらちゃんとハピコペちゃんと会場のセッティングをしてきました
素敵な作品ばかりで見入ってしまいなかなか手が動きませんでしたヽ(;´ω`)ノ
会場の様子を少しご紹介
バ~っと行っちゃいますね

写真ではお伝えしきれないほど素敵な作品がた~くさん
ぜひぜひ会場にてご覧ください
ぷち✿こふれ vol2
7月3日 10時~3時
オノヤリフォーム倶楽部 福島ショールーム(岩瀬書店方木田店斜め向かい)
皆様のお越しをお待ちしておりま~す
先ほどしょこらちゃんとハピコペちゃんと会場のセッティングをしてきました
素敵な作品ばかりで見入ってしまいなかなか手が動きませんでしたヽ(;´ω`)ノ
会場の様子を少しご紹介
バ~っと行っちゃいますね














写真ではお伝えしきれないほど素敵な作品がた~くさん
ぜひぜひ会場にてご覧ください
ぷち✿こふれ vol2
7月3日 10時~3時
オノヤリフォーム倶楽部 福島ショールーム(岩瀬書店方木田店斜め向かい)
皆様のお越しをお待ちしておりま~す
2011年06月05日
癒されました~(●^o^●)
金曜日から今日まで開催されていたママレードゥさんのイベントに3日間通っちゃいました
皆勤賞です(笑)
素敵な作品ばかりですっごく癒されました~
磨久さんのご自宅でのイベントだったのですが、とても素敵なご自宅
それにママレードゥのみなさんがとても気さくで優しくてすご~く居心地が良くて、お茶までごちそうになってのんびりしてきちゃいました
3日間癒しの時間をありがとうございました
そしてこちらがお持ち帰りの作品ちゃんたちです

器(カフェオレカップとして使います)、米ぬかせっけん、てんとうむしちゃん(ピンクッションだと思うのですが、末娘がお気に入りでままごとのお相手となっています)、カフェマットです
すっごく手触りのよいガーゼの手ぬぐいもお嫁にもらってきたのですが、末娘が抱っこしたまま寝ちゃったんで写真がとれませんでした
あとは・・・
食べちゃったので写真はないのですが、Mikaさんのスイーツです
どれを食べても美味しくて、毎日買ってきちゃいました
本当に幸せでした~
ママレードゥの皆様、本当にありがとうございました
さてさて、久しぶりの更新なのでかきたいことがた~くさん
まずはお友だちのRimちゃんから頂いたしじみ巾着


5月末にRimちゃんのご自宅にお邪魔した時にいただきました~
とっても素敵で丁寧な作りなんです(●^o^●)
それにお家もとても素敵
全てにRimちゃんの人柄が表れているようでした
そして先週、ママレードゥさんのイベントに一緒にいった帰りにうちによってもらった時にいただいたのがこちら

スコーンです
プレーンとキャラメルチップ入りと二種類
美味しかったです~
何でも出来ちゃうRimちゃん、尊敬です~
そしてこちらは・・・

まんまるまとちゃんです
これは私が読み聞かせのグループでお世話になっている方の中学生の娘さんからのプレゼント
いっつも娘さんと一緒にイベントにも来てくだり、わたくしの作品をお嫁にもらってくださってもいるんです
かわいいですよね~
何よりもこれを作ってくれたことがすっごく嬉しいです
Kさん、Mちゃんありがとうございました
大切にします
さ~てそろそろ最近の作品ちゃんのおはなしを・・・
ちょこちょこ作っていたのですが、まだ今までのペースにはならないですね~
こふれまで1カ月きってるんだから、そんなこと言ってられないんですけどね
一気に行っちゃいます^m^

わんこ~

さぼちゃんたち と 麦わらてるちゃん


BOXティッシュカバーです

てさげバック


ガーゼのハンカチ(表と裏です)

麻で編んだコースターとミニバック、はな、ミニ麦わら帽子です


ヴィンテージカボションのネックレスです
この絵がすっごく気に入ってます
こんな感じです
作品が出来上がると嬉しいです~
そうそう、こふれのチラシとポスターもできました


今回は委託さんが7人、こふれメンバーが3人で、計10人の作品が並びます
スイーツデコ、レジン、ビーズ、ヘアアクセサリー、羊毛、お洋服、帽子、布小物、フェルト小物、エコクラフト、消しゴムハンコ、あみぐるみと盛りだくさんですよ~
皆さん是非是非予定に入れておいてくださ~い^m^
キッズワークショップも予定しております。
詳しいことが決まり次第ぷち✿こふれのブログにアップしますね
ぷち✿こふれのブログはこちらです → ✿
皆さんの癒しとなれるイベントにできるよう、こふれメンバー一同頑張りますのでよろしくお願いいたします(^u^)
先日、しょこらちゃんとCJ福島に行ってきました
7月号にのせていただくことになりましたので、発売されたら皆さんちらっと探してみてくださいね^m^
「しょこらとナチュリをさがせ!」的な・・・(笑)

皆勤賞です(笑)
素敵な作品ばかりですっごく癒されました~

磨久さんのご自宅でのイベントだったのですが、とても素敵なご自宅

それにママレードゥのみなさんがとても気さくで優しくてすご~く居心地が良くて、お茶までごちそうになってのんびりしてきちゃいました

3日間癒しの時間をありがとうございました

そしてこちらがお持ち帰りの作品ちゃんたちです


器(カフェオレカップとして使います)、米ぬかせっけん、てんとうむしちゃん(ピンクッションだと思うのですが、末娘がお気に入りでままごとのお相手となっています)、カフェマットです

すっごく手触りのよいガーゼの手ぬぐいもお嫁にもらってきたのですが、末娘が抱っこしたまま寝ちゃったんで写真がとれませんでした

あとは・・・
食べちゃったので写真はないのですが、Mikaさんのスイーツです

どれを食べても美味しくて、毎日買ってきちゃいました

本当に幸せでした~

ママレードゥの皆様、本当にありがとうございました

さてさて、久しぶりの更新なのでかきたいことがた~くさん

まずはお友だちのRimちゃんから頂いたしじみ巾着



5月末にRimちゃんのご自宅にお邪魔した時にいただきました~

とっても素敵で丁寧な作りなんです(●^o^●)
それにお家もとても素敵

全てにRimちゃんの人柄が表れているようでした

そして先週、ママレードゥさんのイベントに一緒にいった帰りにうちによってもらった時にいただいたのがこちら

スコーンです
プレーンとキャラメルチップ入りと二種類

美味しかったです~

何でも出来ちゃうRimちゃん、尊敬です~

そしてこちらは・・・

まんまるまとちゃんです

これは私が読み聞かせのグループでお世話になっている方の中学生の娘さんからのプレゼント

いっつも娘さんと一緒にイベントにも来てくだり、わたくしの作品をお嫁にもらってくださってもいるんです

かわいいですよね~

何よりもこれを作ってくれたことがすっごく嬉しいです

Kさん、Mちゃんありがとうございました

大切にします

さ~てそろそろ最近の作品ちゃんのおはなしを・・・
ちょこちょこ作っていたのですが、まだ今までのペースにはならないですね~
こふれまで1カ月きってるんだから、そんなこと言ってられないんですけどね

一気に行っちゃいます^m^

わんこ~

さぼちゃんたち と 麦わらてるちゃん


BOXティッシュカバーです

てさげバック


ガーゼのハンカチ(表と裏です)

麻で編んだコースターとミニバック、はな、ミニ麦わら帽子です


ヴィンテージカボションのネックレスです
この絵がすっごく気に入ってます

こんな感じです

作品が出来上がると嬉しいです~
そうそう、こふれのチラシとポスターもできました


今回は委託さんが7人、こふれメンバーが3人で、計10人の作品が並びます

スイーツデコ、レジン、ビーズ、ヘアアクセサリー、羊毛、お洋服、帽子、布小物、フェルト小物、エコクラフト、消しゴムハンコ、あみぐるみと盛りだくさんですよ~

皆さん是非是非予定に入れておいてくださ~い^m^
キッズワークショップも予定しております。
詳しいことが決まり次第ぷち✿こふれのブログにアップしますね

ぷち✿こふれのブログはこちらです → ✿
皆さんの癒しとなれるイベントにできるよう、こふれメンバー一同頑張りますのでよろしくお願いいたします(^u^)
先日、しょこらちゃんとCJ福島に行ってきました
7月号にのせていただくことになりましたので、発売されたら皆さんちらっと探してみてくださいね^m^
「しょこらとナチュリをさがせ!」的な・・・(笑)
2011年05月19日
開催決定~(●^o^●)
先日、郡山のat homeさんに行ってきました(*^_^*)
久しぶりのat homeさん、ゆっくり見たいけどそうはさせてくれない末娘・・・
なんとかお買い物はできたけど…もっとゆっくり見たかった…(T_T)
そして、ハンドメイド展の作品を受け取ってきました
今回は初日、そうですあの震災の日です・・・に行ったきりまったく見に行けませんでした
あの大変な状況の中、わたくしの作品をお手に取ってくださった方、お嫁に連れて行って下さった方、本当にありがとございました
そして作品を出す場を与えてくださったat homeさん、本当にありがとうございました
話は変わりまして、タイトルの「開催」・・・
何が開催なのかと言うと・・・
震災、余震、原発などで生活も心の中も落ち着かず、予定より(あっ、私の中の勝手な予定です
)少し遅くなりましたが、やっと開催決定しました
ぷち✿こふれ vol.2
日付:7月3日(日)
時間:10時~3時
場所:オノヤリフォーム倶楽部 福島ショールームさん
今回は売り上げの一部を義援金として寄付させていただく「チャリティーこふれ」とさせていただきます。
詳細はのちほどアップしていきますね
来て下さる皆様に楽しんでいただけるよう、只今メンバー三人で知恵を絞り合っているところでございます。
ぜひぜひ足を運んでみてくださ~い
そして、そして・・・
「ぷち✿こふれ」2回目開催がとってもとっても嬉しい~
ので、感謝の気持ちを込めてプレゼント企画をやろうかな~って思っています
といっても、ミニミニ企画ですけど・・・
詳細は後日お知らせいたしま~す
久しぶりのat homeさん、ゆっくり見たいけどそうはさせてくれない末娘・・・
なんとかお買い物はできたけど…もっとゆっくり見たかった…(T_T)
そして、ハンドメイド展の作品を受け取ってきました

今回は初日、そうですあの震災の日です・・・に行ったきりまったく見に行けませんでした

あの大変な状況の中、わたくしの作品をお手に取ってくださった方、お嫁に連れて行って下さった方、本当にありがとございました

そして作品を出す場を与えてくださったat homeさん、本当にありがとうございました

話は変わりまして、タイトルの「開催」・・・
何が開催なのかと言うと・・・
震災、余震、原発などで生活も心の中も落ち着かず、予定より(あっ、私の中の勝手な予定です


ぷち✿こふれ vol.2
日付:7月3日(日)
時間:10時~3時
場所:オノヤリフォーム倶楽部 福島ショールームさん
今回は売り上げの一部を義援金として寄付させていただく「チャリティーこふれ」とさせていただきます。
詳細はのちほどアップしていきますね

来て下さる皆様に楽しんでいただけるよう、只今メンバー三人で知恵を絞り合っているところでございます。
ぜひぜひ足を運んでみてくださ~い

そして、そして・・・
「ぷち✿こふれ」2回目開催がとってもとっても嬉しい~


といっても、ミニミニ企画ですけど・・・
詳細は後日お知らせいたしま~す

タグ :ぷち✿こふれハンドメイドイベント
2011年02月25日
納品終了~
久々の更新です
なんだか毎日眠くて・・・
気付くと朝なんです~・°・(ノД`)・°・
でも嬉しいことにオーダーもいただいていたので気合を入れなおしてちくちく、なでなでしましたよ~
まずはなでなで
ガマ口6個作りましたヘ(゚∀゚*)ノ


やればできるんじゃあないか
そしてちくちく
ワッペンです

こちらはお友だちからのオーダー
アイロンでペタリと貼ることができるようにしました
昨日はat homeさんに納品してきました
いつものとりちゃんやまんまるまとちゃんなどもですが、今回はフェイク植物も作ってみました

春なのでお部屋にグリーンがほしいな~とおもって^m^
これなら水もいらないし、枯れる心配もありません
他にはネームプレート、モビール、ブックマーカーやストラップなど納品してきました^m^
at homeさんのハンドメイド展、3月11日からはじまりますのでぜひぜひ足を運んでみてください
私も今回は早い時期にいくぞ~
なんだか毎日眠くて・・・
気付くと朝なんです~・°・(ノД`)・°・
でも嬉しいことにオーダーもいただいていたので気合を入れなおしてちくちく、なでなでしましたよ~
まずはなでなで
ガマ口6個作りましたヘ(゚∀゚*)ノ


やればできるんじゃあないか
そしてちくちく
ワッペンです

こちらはお友だちからのオーダー
アイロンでペタリと貼ることができるようにしました

昨日はat homeさんに納品してきました
いつものとりちゃんやまんまるまとちゃんなどもですが、今回はフェイク植物も作ってみました

春なのでお部屋にグリーンがほしいな~とおもって^m^
これなら水もいらないし、枯れる心配もありません
他にはネームプレート、モビール、ブックマーカーやストラップなど納品してきました^m^
at homeさんのハンドメイド展、3月11日からはじまりますのでぜひぜひ足を運んでみてください
私も今回は早い時期にいくぞ~
2011年02月17日
Happy kopettoちゃんの作品
明日のドロップスさん、楽しみで目がランランのナチュリでございます
ここで明日のドロップスさんにお目見えする、私の姉のHappy kopettoちゃんの作品をご紹介~
え?なぜ私がって?
それは・・・
代理です^m^
ハピコペちゃん、ドロップスさんのメンバーで今すんご~く猫の手を借りたい状態なので勝手に代理でアップしちゃいま~す
ピアスたち





かわゆいでしょ~
ナチュリはすごく臆病なのでピアスを開けられないでいるのですが、こんなかわゆいのを見ると「あけちゃおうっかな~」なんて思っちゃいます^m^
アラフォーでピアスデビュー・・・
ありでしょう~
そしてお次はネックレス

こちらは毎回大人気のもの
これからの季節にぴったり~
そしてそしてわたくしの一番のお勧め

レースに見えませんか?
ちがうんです
なんとこれはビーズをレース風に編んでるんですよ
ほんとうにすごいっ
この子たちはハピコペちゃんが明日ドロップスさんに持っていくほんの一部です。
他にかわいいビーズのヘアゴムなどたくさん出ますよ
ぜひぜひ会場でお手に取ってごらんください
ドロップスメンバーさんや委託の作家さん方の素敵な作品がた~くさんですよ~~~~~
みなさんぜひぜひ足を運んでみてくださいね

(ドロップスさんからコピーさせていただきました。)

ここで明日のドロップスさんにお目見えする、私の姉のHappy kopettoちゃんの作品をご紹介~

え?なぜ私がって?
それは・・・
代理です^m^
ハピコペちゃん、ドロップスさんのメンバーで今すんご~く猫の手を借りたい状態なので勝手に代理でアップしちゃいま~す

ピアスたち





かわゆいでしょ~

ナチュリはすごく臆病なのでピアスを開けられないでいるのですが、こんなかわゆいのを見ると「あけちゃおうっかな~」なんて思っちゃいます^m^
アラフォーでピアスデビュー・・・
ありでしょう~

そしてお次はネックレス

こちらは毎回大人気のもの
これからの季節にぴったり~
そしてそしてわたくしの一番のお勧め

レースに見えませんか?
ちがうんです
なんとこれはビーズをレース風に編んでるんですよ

ほんとうにすごいっ

この子たちはハピコペちゃんが明日ドロップスさんに持っていくほんの一部です。
他にかわいいビーズのヘアゴムなどたくさん出ますよ

ぜひぜひ会場でお手に取ってごらんください

ドロップスメンバーさんや委託の作家さん方の素敵な作品がた~くさんですよ~~~~~
みなさんぜひぜひ足を運んでみてくださいね


(ドロップスさんからコピーさせていただきました。)
2011年02月17日
あす開催~(=^・・^=)
明日はいよいよドロップス開催です~
前回お買い物に行けなかったから、今回こそは
今から楽しみで楽しみで
10時に着くように行かなきゃ
お近くのかた(近くなくても
)ぜひぜひいらしてみてくださ~い(●^o^●)
✿ドロップス✿vol.4
日時:2月18日(金) AM10:00~PM15:00
場所:BLUSTA
(ブルースタジアム/屋根付きフットサルコート)
福島県須賀川市広表46 メガステージ須賀川隣
0248-73-4487
わたくしも委託で参加させていただきます(=⌒▽⌒=)
たくさんの作家様の作品や、ドロップスメンバーさんの素敵な作品がた~くさん並びますので是非ぜひお出かけしてみてくださいね
前回お買い物に行けなかったから、今回こそは

今から楽しみで楽しみで

10時に着くように行かなきゃ

お近くのかた(近くなくても

✿ドロップス✿vol.4
日時:2月18日(金) AM10:00~PM15:00
場所:BLUSTA
(ブルースタジアム/屋根付きフットサルコート)
福島県須賀川市広表46 メガステージ須賀川隣
0248-73-4487
わたくしも委託で参加させていただきます(=⌒▽⌒=)
たくさんの作家様の作品や、ドロップスメンバーさんの素敵な作品がた~くさん並びますので是非ぜひお出かけしてみてくださいね
2010年12月28日
子供会のレクリエーション
26日は子供会の講習会というかレクリエーションでした
24人という人数もですが、子供会のイベントが初めてだったのでどっきどき
女の子が多いのかな~なんて勝手に思っていたのですが、会場に行ってみると男の子が結構いておっ
男の子に教えるのは旦那以外は初めてだわ
男の子も女の子もみんな素直なお子ちゃまたちで、すんごくかわいかったです~
黙々とそして丁寧に作っている子、ちょっと不安そうに作っている子、とても手際よく作っている子、にこにこ楽しそうに作ってい子、真剣なまなざしで作っている子、そして一生懸命作っているお母さん・・・
とってもほほえまし~
私のつたない説明を理解して下さり、かわいいウサギさんを作ってくださった皆様本当にありがとうございました
そしていろいろお手伝いしてくださり、お気づかいいただきましたお母様方、ほんとうにありがとうございました
みんなのウサギちゃんを写真に収めたかったのですが、お昼の時間にもなってしまっていたのでみんなののは撮れませんでした
とらせていただいたうさぎちゃんをご紹介~



耳の形、鼻の大きさ、目の場所・・・いろんな表情があってかわゆいでしょ~
残った羊毛でちびちびウサギちゃんを作ったお友だちもいました
みんな、楽しんでいったくれたかな…
私はとっても楽しかったです
またどこかでみんなに会えたらいいな
子供会の皆様本当にありがとうございました
最後にもう一つの芸術作品をご紹介~

ナイトメアのジャックみたいでかわゆいでしょ~
でも・・・この芸術作品、ここに描かれているんです・・・

それもマッキーで・・・
作家はもちろんこの人

私にしこたま怒られたはずなのに、鉛筆もってパソコンの前に立ち(とどかないのでわざわざ椅子を持っていって台にするんです)「いい~?」って・・・
「だめっ
」
ほんとに懲りないな~
24人という人数もですが、子供会のイベントが初めてだったのでどっきどき

女の子が多いのかな~なんて勝手に思っていたのですが、会場に行ってみると男の子が結構いておっ

男の子に教えるのは旦那以外は初めてだわ

男の子も女の子もみんな素直なお子ちゃまたちで、すんごくかわいかったです~

黙々とそして丁寧に作っている子、ちょっと不安そうに作っている子、とても手際よく作っている子、にこにこ楽しそうに作ってい子、真剣なまなざしで作っている子、そして一生懸命作っているお母さん・・・
とってもほほえまし~

私のつたない説明を理解して下さり、かわいいウサギさんを作ってくださった皆様本当にありがとうございました

そしていろいろお手伝いしてくださり、お気づかいいただきましたお母様方、ほんとうにありがとうございました

みんなのウサギちゃんを写真に収めたかったのですが、お昼の時間にもなってしまっていたのでみんなののは撮れませんでした

とらせていただいたうさぎちゃんをご紹介~



耳の形、鼻の大きさ、目の場所・・・いろんな表情があってかわゆいでしょ~

残った羊毛でちびちびウサギちゃんを作ったお友だちもいました

みんな、楽しんでいったくれたかな…
私はとっても楽しかったです

またどこかでみんなに会えたらいいな

子供会の皆様本当にありがとうございました

最後にもう一つの芸術作品をご紹介~


ナイトメアのジャックみたいでかわゆいでしょ~

でも・・・この芸術作品、ここに描かれているんです・・・

それもマッキーで・・・
作家はもちろんこの人


私にしこたま怒られたはずなのに、鉛筆もってパソコンの前に立ち(とどかないのでわざわざ椅子を持っていって台にするんです)「いい~?」って・・・

「だめっ

ほんとに懲りないな~
