2011年01月16日
ネームプレート試作
わかってはいるんですがね~
作りたいんです

それに・・・思い立ったら形にしないと忘れちゃうんです~

そしてできたのがこちら
まだまだ改善点はたくさんあるし、もっと丁寧に作らなければいけないのですが・・・
ネームプレートの試作品です

表はいろんな動物で作りたいと思っています
裏はお名前

名前の付け方とか、どんな紐で作るかなど課題はた~くさんです

2011年01月15日
瓶に入りました(●^o^●)

何をって?
これです


雲がぷかぷかと浮かんでいるんです


見づらいですね…

瓶の大きさはこれくらいです

そしてこれも・・・

入れたらこうなりました

これはシンプルにとりちゃんだけにしてみました

入れるのが大変でした・・・

次は口の広い瓶にしようっと・・・

2011年01月15日
箱に入りました

でも・・・赤いフェルトがたりなかった・・・

後ろの色がさみしいですが…
こんな感じになります


う~ん、3人官女たちがなんか物足りない

おっ

小物がないからだわ

小物を持たせました

菱餅も飾ろうっと

早く完成させた~い

2011年01月15日
おひなさま
でも思い立った時に作らないと…
ミニたまごうさぎちゃんの変身バージョン

うさひなちゃんです

うっつっていませんが、着物にちょっとだけ模様も入っています

まだ完成していませんが3人官女とぼんぼりもつきます


昨日はめえぷるさんにお話ボックスとオーダーいただいていた鳥かごとりちゃんを納品してきました

しょこらちゃんのデコも一緒に

今日はすごい雪…
昨日行っておいてよかった~

今日はおりおりさんに行く予定だったけどどうしようかな~
2011年01月12日
まんまるひつじちゃん
親子です



ベージュでも作っているんですが・・・
今日はとりちゃんを5羽、たまごうさぎミニを5羽、ひつじちゃん2匹製作・・・
右手が限界です

ではご紹介~

とりちゃんピンク系

赤ずきんちゃん完成しました
お花畑をにぎやかにしすぎてオオカミが目立たないかな

真ん中の木からのぞいてるんですよ

たまごうさぎミニはこれからいろいろ手を加えるので後ほど…
今、いつも以上に羊毛が楽しくて楽しくて…

あさがた、「はっ


来週初めにはめえぷるさんに納品に行く予定です

2011年01月11日
大きなものの正体は…


これは何回か小さい物を作ってみてから本番に取り掛かりました

こんなに大きいものは初めて作ったのでちゃんとできるのかドキドキでした

でもとっても楽しくて、しばらくは大きいものを作るのにはまっちゃったのでした

さてさてその正体は・・・
こちらです



ぺんぎんちゃん


そしてパンダちゃんも…
オーダー主さん気に入ってくれたかな

大きさは・・・
ストラップサイズのペンギンちゃんと比べるとこれくらいです

オーダー主様、取り次いで下さった香さん、作品を預かってくださっためえぷるさんありがとうございました
2011年01月11日
お話ボックス~アリス~


アリスと言ったらうさぎ~


時計もぶら下げています

猫もいますよ

でも・・・なんか寂しい
というわけで、テーブルとティ―セットを追加


えっ?カップがない?

見なかったことにしましょ~

こちらは赤ずきんちゃんです


以前のものとはちょっと違います
でもこれはまだ完成ではありません

木の陰からのぞいているオオカミと、きのこをつけたら完成です

でも明日から学校が始まるので母ももう寝なきゃ・・・
今日はここまで~

最後にとりちゃん新作品
やはりこれがかわゆかったので改めて作っちゃいました



巣の中にモスを入れようか考え中です
そしてもう一つはこちら

いろいろ手を加えてからネックレスになります

明日はピノキオに取り掛かろうっと

2011年01月10日
アリスとピノキオ

第2段はアリス、第3弾はピノキオに・・・
今日は主人公を製作

イメージ通りにできました

後は背景がイメージ通りにできるかどうか…

心配半分、ドキドキ半分です

こちらはとりちゃん

「鳥かごとりちゃん」になるのですが・・・

このまま置いておきたい気分


この角度から見ると…なんか親鳥になった気分です

2011年01月09日
うさぎちゃんとりんごちゃんピンクッション

麻ひもをあみあみ・・・
羊毛のリンゴちゃんとがった~い


リンゴちゃんピンクッションです

針をさすとこんな感じ~

そしてこちらはうさぎちゃん


ヘアゴムとパッチンピンどっちにしようかな~

2011年01月04日
まとちゃん3姉妹完成~(●^o^●)

ひとまず一番スペースを稼いでいるまとちゃん3姉妹を完成させちゃうことにしました

で、仕上がったのがこちら~


安定しない場所に置いてしまったので傾いちゃいました

長女~


リンゴが入ったかごを持っています

二女~


エプロンのポケットには…うさぎが顔をのぞかせています

三女~


レースの付いたストール(?)をかぶっています

後ろ姿はこちら

模様付けるのって楽しいんですよね~

でも・・・一気にやったら右手がぷるぷる・・・
ふわふわシリーズのベースを作ったのが効いたみたいです

羊毛じゃないものをつつくのでかなり負担が来るんです~

いい気になって5個も作っちゃったから…
キーボードがうまくうてません

なので今日のブログはこれにて終了~
ではおやすみなさ~い

2011年01月03日
あけましておめでとうございます
とうとうあけちゃいました~
こちらのブログはハンドメイドのみだったのですが、今日はご挨拶がてら失礼いたします(#^.^#)
去年は中身が詰まったおもちゃ箱のようにドキドキわくわくがた~くさんの一年でした
充実した1年になったのは皆様のおかげ様です
本当にありがとうございました
今年もよろしくお願いいたします
昨年末はなぜか年の瀬の感じがしなくて…
おせち作れば正月気分になるかな…と思ったんだけどあまり変わりませんでした
きっと毎日いたずら三昧の末娘に振り回されているからかな
年明け早々やってくれました
本人もローボードもインクまみれ~
青い顔して大満足・・・
末娘のインクまみれの洋服を取り替えて、お姉ちゃんとお兄ちゃんの宿題を見ていると…
末娘、やけにおとなしい・・・
何をしているのか…
みかん食べてました
剥くのお上手
でも今日3個目・・・
こたつの下に隠しておいたのに・・・
っていうか、下だからまずかったんだわ
くだるぞ~
食べ終わったらお昼寝~
あの~、お正月のあいさつに行きたいんですけど…
起きてくれませんかあ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
起きない・・・
しょうがない寝ているまま連れて行くか
お姉ちゃんが焼いたケーキをお年賀に持って実家にあいさつです
ついても起きない…
いたずらしちゃおうっと
半開きの口にみかん突っ込んじゃいました
おっ目覚ましたわ
あっ・・・食べちゃった
まっ起きたからいいか
美味しいおせちをたらふく食べて帰ってきました
今年もみんなが健康でいられますように・・・
おまけ・・・
今年のうちのおせち
これに、いかニンジン、煮物、鳥の空揚げを別盛りしました
わたくし盛りつけのセンスないです~
さて、今年初の作品お披露目~といきたかったのですが・・・
このサイズの目がなかった
目をつけないと鼻も付けられないので半のっぺらぼうでのご紹介
上から見たところ(●^o^●)この角度、好き~
今回のチャームはカメラです
やっと見つけたミニミニミニサイズのカメラちゃんです
大きいのはたくさん見つけるんだけど、ここまで小さいのはなかなか見つけられなかったんです~
こちらのパンダちゃんたちはすべてオーダー品です
本当にありがとうございます(#^.^#)オーダーいただけるなんてわたくし幸せもんです~(T_T)
でも、年明けてしまって申し訳ありませんでした…
後日お渡しいたします
その前に…目を買ってこなきゃ^_^;
こんなんで、いつも何かが抜けているわたくしですが、今年もよろしくおねがいいいたします
今年も素敵な出会いがたくさんありますように・・・
そして・・・今年もみなさまにとって素敵な1年となりますように・・・